2007年08月24日

マコモたけの季節です♪

相変わらず毎日暑いですね〜晴れ

おかげさまでお盆中もたくさんの方にご来店いただき、家族連れでいらっしゃる方も多く、大変にぎわいましたぴかぴか(新しい)
本当にありがとうございます!!

karasimisoae_makomo.jpg
からし味噌和え
nanbanhu_makomo.jpg
南蛮風

ice_makomo_tea.jpgところで、おむすび茶屋では、今が旬のマコモたけを使ったお惣菜(↑上の写真)を毎日日替わりでお出ししておりまするんるん
マコモ茶と一緒に、ぜひご賞味ください!!

ちなみに、マコモ茶は年中置いてます。
今は暑いので、アイスでどうぞ手(チョキ)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

syukaku_makomo_1.jpgsyukaku_makomo_2.jpg
先日、マコモたけを収穫に行ってまいりました。
マコモはイネ科の植物で、高さはなんと2m以上(!)にもなります。
makomotake.jpgマコモたけは、マコモの葉の元がふくれたもので、中華料理では高級食材ぴかぴか(新しい)です。
お味は『タケノコとアスパラの中間』、火が通ると『タケノコとさつまいもの中間』という感じと言われ、ほんのりと甘味があり、シャキシャキの食感も好まれるようです。
マコモは、『川や池にあっては水を浄化し、食せば血を浄化する』と言われ、排毒効果もあるので尿が白く濁ったりすることもあります。

夏バテ気味の方も、マコモで元気になって、この夏を乗り切りましょうわーい(嬉しい顔)

********************************

yasai.jpgひらめきお知らせひらめき

農家さんから送られてくる新鮮ぴかぴか(新しい)無農薬野菜を店頭または店内で販売中です!!
こちらも是非どうぞ☆
posted by お店スタッフ(*^-^*) at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 季節のメニュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
ファン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。